2024年11月12日火曜日

次期米大統領に思う

次期米国大統領にトランプが決定しました。私はこの悲惨な戦争を終わらせるにはトランプのような駆け引きが上手い大統領でなければロシアとウクライナの戦争は終結しないし、さらに悲惨な状況になるだろうと先日ブログでも書きました。世界経済としては見通しがつかない事態も指摘されていますが、最優先すべきは戦争を終結させることがひいては世界経済的にも重要だと考えます。

長引く戦争でバイデン政権は完全にロシアのプーチンに舐められている気がするのです。ハリスになっても戦争継続の事態は変わらないと思いました。トランプ政権は経済面で強硬な姿勢が予想されますが、戦争の終結ならばトランプのリーダーシップに願いたいところです。長引く戦争に犠牲になっているのは一般国民です。どうも政治のリーダーが戦争に勝つことばかりを考えているように見えます。

戦争当事国の国民にとって戦争で勝利するかしないかは関係ないのです。国民はただ単に戦争が早く終わって平和が訪れてほしいだけのです。トランプ政権の到来は一方的な関税措置により、寧ろ日本や台湾にとって安全保障面で有利に働くかもしれません。政治は一歩先まで読めませんが、外交で互いに駆け引きして牽制し合うことで落としどころも見えてくるのです。今は強いリーダーの存在が必要なのだと考えます。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿