気象庁の発表に依りますと、ついちょっと前まで今年の梅雨明けは例年より22日ほど早いという事でしたが、それ以降に南方から低気圧が押し上げられて線状降水帯という大雨前線が日本列島を何度も通過しております。当然、雨量も極端に多く湿度も高いので実際のところ梅雨明けには程遠い印象を感じます。
地球温暖化の影響で海面温度の上昇によって雨雲の発生頻度が高くなっているのでしょう。毎年のように全国各地が記録的な豪雨に見舞われて水害が発生している現象を見ますと、過去の治水対策ではこれから発生する自然の猛威には対応できなくなっていることが分かります。
今後、異常気象が変わることはないので、普通の気候だと捉えて適切な洪水対策を講じるべきだと考えます。因みに7月初旬から毎朝のように朝顔の開花を楽しんでいますが、本来は8月の夏本番に見られる光景です。植物までもが自然の変化に戸惑っているのではないでしょうか。
もっと我々は地球温暖化の防止へ真剣に取り組まなければならないような気がします。我が家でも節電の必要性を感じて、なるべく昼間は無駄な照明を減らしたり、夜は常夜灯だけにして早く消灯するように心がけています。一人一人の心掛けがあれば省エネにも役立つと考えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿