コロナ禍が終息すればオフィスの在り方はどのように変わるのでしょうか?おそらく元の形に戻ることはないと考えています。テレワークによるオンラインの活用で、今までは普通に掛かることを全くおかしいと感じなかった通勤や移動の時間と経費が大幅に減りました。米国は車社会なので、シリコンバレーに勤務する人も移動中は車の中で仕事をします。しかし日本人は電車通勤が普通なので往復の時間が無駄なのです。首都圏では移動もほとんど電車で行います。
欧米に比べて生産性の低さや労働時間の長さを縮めるには、このコロナ禍が終息した時でも元の働き方にすべてを戻さないことが必要と思います。世界中で漸くワクチンの接種が始まったばかりなのに、トヨタ自動車の今期決算も完全にコロナ禍の影響を脱して販売台数も営業利益においても上方修正するほど好決算のようです。コロナ下で勝ち組と負け組の企業が明確に分けられました。
デジタル革命は今後益々企業間格差をもたらすでしょう。少ない労働力で如何に付加価値を高め、生産性を上げていくかが日本企業に問われています。産業界が垣根を越えて知の集積によってイノベーションを起こさねばなりません。自由な時間を産学連携の仕組みづくりに充てて、これからの企業人は新たな事業を作り上げていくことに力を注ぐべきだと考えます。
オフィスの在り方も、働く人たちが創造力を育むようなデザインや活用の仕方を一から考え直すくらいの発想が企業には必要だと思われます。そして、家族を大事にし、より豊かな人生を模索して、後悔のない人生を送ってほしいと考える次第です。集団で一斉に満員の通勤電車に乗って仕事へ向かう光景は、欧米に競争力で負けないためにも行動を変えるべきではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿