20年間殆ど進歩していなかった日本のデジタル化が、菅新政権になって急に様相が変わり始めてきた感があります。就任早々に「デジタル庁」を設けると宣言されたことは、産業界への影響が多大だと思いますが、後は実効あるのみとも言えます。
官公庁や金融機関のDXは実際の運用までかなり年数がかかると思いますが、産業のDX推進は積極的に前に進まないと、デジタル技術を駆使した海外勢にリアル市場の現状領域まで駆逐されかねません。
DXは生産性や付加価値を上げるために数年かけて日本全体で速度を上げて取り組む課題だと思います。IT業界の在り方も変わってくると考えています。テクノロジーの変化に対応してスキルを上げることは当たり前ですが、デザイン思考のセンスを磨くことが大切になります。
最初からセンスは持ち合わせていないので、最初はとにかく徹底的にセンスのある人を真似るのです。真似ることで自分でも応用する力が付いてきます。最初からオリジナルな思考などあり得ないと思った方がいいです。
繰り返しますが、デザイン思考のようなセンスを身に付けるには、常にお客様に接して徹底的に学ぶことが大切です。真似ができるという事は、真似る能力があるという事です。著名な作家でも画家でも芸術家は皆さん最初は真似て次第に能力を磨いていくのです。
共感いたします!
返信削除