先週末の16日(土)、たまたま飛び込んできた情報で藤沢市鵠沼海岸へ出かけてきました。湘南藤沢カップJVA第16回ビーチバレーボールU15選手権大会4人制が開催されました。この大会は鵠沼海岸で全国大会を開催し、中学生のビーチバレー底辺の拡大と競技力の向上を図ることを目的に実施されているようです。
私も初めての見学で、夏の暑い盛りに鵠沼海岸へ行くこと自体がこの歳で思いがけない経験でした。実は私のふるさとの天草(今夏は大雨で被害に見舞われた)から熊本県代表として或る中学校が出場することとなったから、広報部として取材も兼ねて応援に行きたいと考えたからです。
小田急江ノ島線の鵠沼海岸で下車することも初めてで現地の方向も分からず、駅から反対方向へ行ってしまい、また戻ったりして暑い中で目的地を探すのに苦労しました。つまり周辺の住所がすべて鵠沼海岸何丁目となっていてグーグルマップで辿り着くのも大変でした。駅から10分のところ20分近くかかったようです。
江の島から続く湘南・鵠沼海岸の砂浜には大勢の海水浴を楽しんでいる人たちもいましたが、ビーチバレーボールの全国大会の会場はひときわ賑わっていました。全国の都道府県を代表して集まった中学校大会でビーチバレーがこんなに盛んであることを初めて知りました。
周辺では海水浴を楽しんでいる人たちも多く、つい自分自身の若い時代の記憶を思い出させられました。