2021年1月25日月曜日

アンガーマネジメント

 最近、アンガーマネジメント(怒りをオントロールすること)という講座が流行っているようです。怒りの原因は大体自分自身にあるという事です。理想と現実は違うので、「こうあるべき」という「べき」にとらわれないことが必要のようです。そして相手の怒りに対しては「6分待つ」くらいの気持ちで、丁寧に分かり易く言葉を返すことが肝要だそうです。

また相手の意見にすぐに「反射的」に返さないことが相手との対話をスムーズにするとのことです。口喧嘩は相手の言葉に対してすぐに反射的に言葉を返すから、双方との口論が続く原因となるようです。会社での会議でも、相手の意見に反射的に反対することで相手の怒りを招きやすくなります。夫婦間でも同様ではないでしょうか。

現代社会でもパワハラが日常茶飯事に大きな問題となっています。もう時代は昔と違いますので、自分中心に物事を考えないで相手の立場を考えることが大切です。相手を思いやる気持ちがあれば相手と争うことも無くなります。皆一人一人性格は違いますので、相手を不快にさせる自分の性格を直そうと努力することも必要です。 

アンガーマネジメントを一緒に学びましょう!



0 件のコメント:

コメントを投稿