私はお茶が大好きです。と言いますのも、田舎にて祖父母に育てられたので自宅でも客人が来ても飲み物と言えばお茶が出るのが普通でした。地方へ旅行へ行った折にもお土産に必ず産地の煎茶を買い求めます。会社で使っている煎茶も伊勢神宮へ行った際に現地のお茶の美味しさに魅了されて取り寄せている品です。自宅では様々な産地の煎茶を賞味していますが、九州の八女茶を好んで味わっています。
実は福岡県の二日市で暮らしていた母が生前に八女茶を自ら仕入れて行商していたことがあります。若い頃の私にも母から煎茶の商売を一緒に手伝ってほしいと言われたこともあったり、固定したお得意さんとの長い付き合いの中で、私にお勧めの女性と合わせたいとの縁談話もありました。母には内緒で既にお付き合いしていた人がいたので、先方の方には母からお断りをお願いしたこともあります。
話がそれてしまいましたがお茶の話の続きをしますと、私のふるさとの農家でもお茶を栽培して自家製のものをどの家庭でも飲んでいました。季節になると茶摘みから揉んで筵に広げる手作業まで自宅で行っていました。最後は竈で何回も乾燥させて仕上げるのですがかなり手間のかかる仕事でした。現在は茶摘みから製茶まで産地ではすべて機械で行われていますが、農家を継ぐのが嫌だったのも当時は農作業の何から何まで手作業ばかりだったからです。
0 件のコメント:
コメントを投稿