漸く春らしく穏やかな気候になりました。昨日は2年振りの方や10年振りの方と夕食会を共にしました。現役で働いている方が殆どなので会話が盛り上がりました。定期ではありませんが、これまでの人脈で取引先として仕事で関係した方々と様々な意見交換ができるのは有難いことです。人脈を増やすのは難しいことではありませんが、できれば30代や40代の元気な頃に行動力を活かして人間関係を構築しておくべきです。
そうしなければ年齢を重ねてきた時にかつての友人・知人と連絡を取り合うこともできません。連絡を拒否する人は仕方ありませんが、大体はこちらから声を掛ければ喜んでくれるものです。そのために若い頃の人間関係が大切なのです。私も経営者人生が長かったので、会社経営のために若い頃は日夜世間を走り廻り様々な人と会ってきました。人脈は自らが行動しなければできません。
その意味でも政治家の方々は人脈づくりに一生懸命です。石破総理の側近として信頼の厚い赤沢経財相の今回の訪米は、ご自身の人脈形成もさることながら、日本国を代表しての米国首脳との重要な会談に臨むことでご自身にとっても千載一遇のチャンスを得られたのではないでしょうか。私自身もこれまで会社の代表として微力ながら様々な重要な場面に接してきましたが、人生においてとても良い経験になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿