2025年4月1日火曜日

新社会人の皆さんへ

本日、入社を迎えられた新社会人の皆さん、入社おめでとうございます。未来に向かって希望を抱きながらご自分の人生を切り拓いていってほしいと思います。若いということは皆さんに与えられた唯一の特権です。人生は長いようであっという間に歳月は過ぎ去ります。自分の写真を過去と比較すると年齢とともに変化する自分の素顔を実感します。「歳月人を待たず」という諺がありますが、どうかご自分の人生の一日一日を大切に過ごしてください。

社会に出ると世代間のギャップを感じることがあります。それぞれの育った環境や時代背景の違いで考え方が異なることも有りますが、他者の考え方にあまり批判的にならず、寧ろ違いをポジティブに受け止めたいものです。価値観の相違も感じるでしょうが、人それぞれの価値観をなるべく尊重するように努めましょう。初対面で人と話すことは難しいですが、人の話を聞くことで様々な知識を得たり人の特徴を知ることができます。

ビジネス社会では学生時代と比較すると遥かに多くの多様な人たちとの接点があります。様々な人に揉まれる環境に接することで処世術も徐々に育まれます。私は若い頃に毎日の日課として、必ず新しい人と会って名刺交換するようにしていました。初対面で一度限りの人もいますが、必ず一人でも後々連絡を取り合える人を探すようにしていました。人脈を築くには人と人との長い付き合いが必要です。皆さんのこれから先の行動力に期待しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿