2025年10月20日月曜日

感謝とお礼

昨日は用事で久しぶりに新横浜まで出かけてきましたが、バブル崩壊後の96年に横浜から引っ越して17年間入居していたビルの前で、妻と共にこれまでの感謝とお礼の気持ちを込めて手を合わせて通り過ぎました。引っ越した当時の新横浜はバブル崩壊後の爪痕で周囲は空きビルだらけでしたし、経営が傾いていた弊社も再起を目指して気分一新で再スタートした思い出のある新横浜のオフィスビルでした。

17年間新横浜で過ごして、さらにリーマンショック後の2013年に横浜の現オフィスビルへ引越しました。すべて台風一過で大不況が収まるのを予測して新たな地へオフィスを移転してきたのです。普通は経費削減で事務所を縮小したり家賃の安い地域へ引越ししたりするのが一般的ですが、逆発想でピンチはビジネスにチャンスが到来すると信じていたのです。

採用も不況で大手が採用を控える中で大量の新卒採用を実施してきました。結果的にこの考えも功を奏していい人材を確保できたのです。ピンチの時は、普通の経営者が進む方向と逆方向へ経営の舵を切ったのです。そのような経営は賭けでもあり、普通の会社はやらないことが鉄則になっています。私自身はそこに弊社の最大のチャンスがあると考えてきました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿