2025年11月13日木曜日

変化する時代

連邦議会でつなぎ予算が43日間を経て漸く可決され、米政府閉鎖が終了し連邦職員も通常勤務に戻ったようです。安心感でNYダウも連日高値を付けて、ドル買いが進みドル高・円安となって日本株もNYダウの高値と円安の影響で日経平均も上昇しています。日本国内の企業業績も市場予想を上回っている企業も増えているようなので注目しています。

株価の上昇によって企業の時価総額も増えますので、企業はより先行投資をしやすくなります。連日、AIのニュースは絶えませんが、AIを実用的に事業で活用しようと大企業が率先しているように昨今感じます。米国でもハイテク企業が集まるNASDAQより米国を代表する優良企業が集まるNYダウが元気を取り戻しているようです。

日本株でも同じような株価の動きが感じられます。今後、様々な分野でAIが活用されることで企業収益が拡大傾向になると考えます。スピード感を持った企業が優位に立つことでしょう。情報産業も他社と差別化した技術を企業に提供して存在価値を高めていかなければ将来的に生き残ることは難しいと考えます。大きく変化する時代が到来しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿