2025年7月25日金曜日

趣味

 若い頃はプロレスと大相撲が大好きだったのですが、昨日のニュースで米国の人気プロレスラー、ハルク・ホーガンが71歳で死去したことに驚きました。80年代には時々リアルでプロレスを観戦していましたので、まるでヘラクレスのような肉体美をしたハルク・ホーガンの強さには圧倒されました。当時はアントニオ猪木やジャイアント馬場の全盛期で巨人のアドレ・ザ・ジャイアントやアブドーラ・ザ・ブッチャーなど迫力抜群のプロレスに興奮して観ていました。

現在、漸く時間が自由になったので毎日楽しく大相撲を観戦しています。ウクライナ出身の安青錦(あおにしき)は新入幕3戦目であれよあれよと前頭筆頭に上り詰め、今場所は現在トップの11勝2敗です。ひょっとして優勝するとおそらく来場所は三役昇進となるでしょう。順調に進めば大関や横綱も夢ではないように見えます。何十年も大相撲を観続けていますが、場内が毎日のように満員御礼となるのは珍しく如何に大相撲人気が高まっているのか納得できます。

プロ野球も長嶋・王が活躍の時代でしたので、プロレス、大相撲、プロ野球は食い入るようにテレビで観戦していました。自分自身も年齢的に老けてしまいましたが、往年のスポーツ選手の活躍ぶりは今でも鮮明に覚えています。最後に話は変わりますが、大相撲で新入幕したばかりの草野という前頭14枚目の力士が大活躍していますが、実は熊本県出身で久方ぶりの大物関取の登場で今後の活躍が大変楽しみです。


0 件のコメント:

コメントを投稿